洋服の着脱

目的

  • ペット同伴可なカフェやレストラン、屋内施設等での抜け毛によるトラブル回避
  • 飼い主が犬に服を着せる意味を理解し、適切に使い分けられる状況を作る

認定内容

被るタイプの洋服を飼い主の指示に従って着脱できるか確認する
 
【手順】
  1. 被るタイプの洋服を手元に用意して、犬と人が向かい合った状態を作る
  1. 洋服を頭から被せて、着せる
  1. 着用した状態から、洋服を脱がせる
 

用意するもの

  • 犬用の洋服(被るタイプ)

認定基準

  • 服にジャレつく、噛み付く等の反応があった場合にはNG
  • 適宜コマンドを指示する、ご褒美を与える等はOK
  • 着脱時の犬の体勢は問わない為、抱っこをしていてもOK
  • 着脱の最中に飼い主がリードから手を離していた場合にはNG
 

【参考】飼い主向け動画

 
💡
注意点 ・抱っこする、声をかける、コマンドを出すなどの対応はOK ・唸る、吠える、噛む等の明らかに嫌がる素振りやジャレつく