マット
目的
- ペット同伴可なカフェ、レストランでのトラブル回避
認定内容
飼い主が椅子に座った状態で犬が足下でフセをして3分以上待機する
【手順】
- 椅子を用意して、犬と人が向かい合った状態を作る
- 椅子の近くで犬にフセをさせる
用意するもの
- 飼い主は椅子に座り犬以外のものに注意を向ける
- 3分経過後、犬に解除の合図を出す
- カフェマット(バスタオル等での代用可)
- 待機中に飼い主が使用する本やスマートフォンなど
認定基準
- カフェマットの位置は飼い主の真横もしくは椅子の下など、実際にカフェで実施した場合に通行の妨げとならない場所に設置する
- 待機中にリードを踏む、飼い主の足に結ぶ等の対応はOK
- カフェマットやタオル等の使用はOK(犬の体格に合わせた規定サイズは守ること)
- 待機中に褒める、ご褒美を与える、声掛けを行うことはOKだが、常時犬に注意を向けている場合にはNG