保育園お迎え時にサクッと!犬の保育園×Wan!Pass認定のすすめ

保育園お迎え時にサクッと!犬の保育園×Wan!Pass認定のすすめ

馬場さん (30代・男性) 相棒:ディーヴォちゃん、つばさちゃん(シェルティ)

経歴

ペットショップで働きながら、通信と通いでドッグトレーニングを学び、ドッグトレーナーの資格を取得。 犬の保育園に勤務後、独立して犬の保育園オープン Wan!Passから誘いを受けてWan!Pass認定士試験を受験。
Wan!Pass認定士になった日:2023年3月
 

いつどこでWan!Pass認定をしているの?

初めてWan!Pass認定を行なったのは、Wan!Pass主催のイベントです。Wan!Pass認定士として参加しイベントに来場してくれた、飼い主さんとその愛犬の認定を行いました。その後、自身の犬の保育園にて1ヶ月に数回程度の頻度でWan!Pass認定を行なっています。Wan!Pass認定は飼い主とわんちゃんが一緒に認定を受けるので、お迎えの際に一緒に挑戦してもらってます。(一回5分程度です) スマホやタブレット端末さえあればWan!Pass認定できるので、大掛かりな準備が必要ないので気軽に続けられています。
 

Wan!Pass認定士になってよかったこと・今後の抱負

Wan!Pass認定試験を通して、飼い主さんがわんちゃんのしつけの到達レベルを知ることができること。 Wan!Pass認定があることによってトレーニングに取り組むモチベーションにしてもらえるといいな、と思います。